どろんこくらぶ

ここでは何をして遊んでもいいの      えっ、そうなの?わたしも行きたいな~

3月18日 第1回どろんこくらぶ ビオトープ池を作ったよ

2015年度新イベントどろんこくらぶが始まりました。

朝は少し寒かったので新スタッフのまんちゃん&はまちゃんのコンビで火起しです。
P3154934
薪をかまどに組んでみましたがなかなか火が着きません。
P3154935
見かねたお友達がいろいろとアドバイスをくれました[E:happy01]
P3154938
竹が燃えやすいと運んでくれましたね。
P3154943_2
みんなのおかげで火をつけることができました。
ありがとう~
田んぼで生き物探しをしました。
何がいるのかな?
P3154945
色んなところを掘っていきました・
P3154947
どじょうがでてきました。
P3154952
おけらもいましたね。
P3154953_2
ザリガニはいっぱいいたね。
みんな冬眠中だったのかな?
P3154962
みんな動きが鈍かったみたいですね。
P3154954
どろの上にいろんな足跡がありましたね。
誰の足跡なんでしょうかね?
昼食をはさんで池づくりです。
水田の横に作ります。
まず草を刈り整地していきます。
P3154964_2
綺麗になったでしょ。
P3154965
そこへぼろ布を敷いていきます。
P3154967
大体大まかに置いていきます。
P3154968_2
今度はその上の古いブルーシートなどを引いていきます。
P3154969
誰ですか?もう遊んでいるのは。
P3154972
廻りに土をかぶせて完成です。
P3154976
これで本当に水がたまるかどうかは次回のお楽しみです。
次回も遊びに来てね。

森のムッレ教室 春の教室2回目

「おはようございます!」
今日もみんなの自己紹介からはじめましょう!
今回は、初めて参加の子がいなくて1回~3回くらいきてくれてるお友達だったよ。
自分の好きな食べ物と名前をいいます。
「パン[E:bread]、いちご、カレーライス、おにぎり[E:riceball]」
次に「影踏みします!!」
3歳~5年生までの子供たち
ゲームをするためのルールを決めてもらいます。
「小学生は、ケンケンで追いかける」ことに決定。
そんな子供同士の話し合いも大切にしたいな。
3回ほど終わったところで水分補給[E:aquarius]
息があがっているので木陰で少し休憩です。P5186879
休憩の合間に小枝や葉っぱで絵も描いたよ。
影で手をつないでみよう!
手と手は触れていないのに 影は手をつないでるよ[E:scissors]P5186878
次は目とまつ毛!!
と思ったら 三つ目だ~[E:sweat01]   
手で 「とり、かに、ちょうちょう、ふくろう」を作って影に映してもみたよ。
中には影絵の劇を見た子もいるんだって[E:lovely]
P5186883
さて、お次は
「袋の中の草花当てゲーム!!」
袋の中にある三つの草花[E:clover]を 見ずに手で触っただけで探すよ。
手[E:paper]に残る感触を思い出しながら、探しているね。
「ポロポロしてたよ」「一つしかわからなかった。」「これかな~?」

P5186884
あれれっ? 用水路の中にも草花がある?
探しているうちに 違うものが気になってしまったみたい。
実は、これも 狙いのうちの一つなんですけどね[E:happy02]P5186887
見つかったかい?
では、答え合わせ。
三つとも正解だった子もいたよ。
皆が一度は関心を持つ「だんごむし」の絵本を読んで[E:book]
だんごむしを探しながら田んぼまでお散歩しましょう[E:sun][E:shoe]P5186891
田んぼについたら、ピザの用意がしてありました[E:restaurant]
生地を麺棒で伸ばして、オリーブオイルとピザソース、お好みの具材を
乗せたら最後にチーズをのせましょう[E:note]
全部自分でやるので、子供たちは小麦粘土の様になっていたり...。P5186901
でも、最後には お口いっぱいピザを頬張っていましたね。
特殊なレンガで積んだ窯と ダッチオーブンはフル回転でした。
焼き担当さん お疲れ様でした~
ムッレさんからのお手紙は
「今日は、自然の中へ遊びに来てくれてありがとう」
「虫も鳥も みんな喜んでいたよ。 またきてね~」
と 白樺の木の皮に書いて届きましたね[E:loveletter]

森のムッレ 春の教室 一回目

今日は、6年生のお姉さんから幼稚園に入ったばかりの男の子まで

年齢の幅広い参加者でのムッレ教室になりました。

まずは、簡単に名前と学年の自己紹介から...

お母さんに教えられて素直に言える年少さん

何を言えばいいのかわかっているけど、恥ずかしくて言えない年中、年長さん

小学生になれば、小さい声だけど頑張って言える1年~2年生

高学年になれば はっきり しっかり 自己紹介。

こういう学年ごとの 違いを近くで感じとれるのも縦割りのいいところ[E:heart04]

P4206629

さて、それでは

初めての方も多いので森に住んでるムッレのお話をするよ[E:club]

ムッレさんは、森に住む動物や昆虫に洋服や帽子を作ってもらったんだね。

P4206634_2

一つだけ皆と違うところがあったよ[E:eye]なんだったかな?

P4206642

「シッポ!」

そう そのとおり!! シッポだね~

じゃあ 皆もムッレさんと一緒のしっぽをつけて、さあ「しっぽとりゲーム」で

みんなと走りまわろう[E:run]

P4206644
小学生組は、早い早い!
その傍らで参加しているのか?小さい子供たちは、走り回る皆を見て
楽しんでいる様子。

P4206646
おや[E:coldsweats01] 石の上から眺めている子もいるぞ[E:scissors]
次は、ネイチャーゲームの一つ 16マスにキーワードが書かれていて
それを見つけながら歩きます。
「つるつるした葉」「どんぐり」「お花」「たけのこ」など[E:bud]
ビンゴをチェックするボールペンは、わざと人数の半分しか用意しませんでした。
なぜって? 皆で貸し、借りすることで 自然とコミュニケーションが取れます。
少し不便なことも 違う良さがあるんですよ[E:smile]
P4206656
森の入口で ふわふわした葉っぱをみつけたよ!
ある子が「これくっつくよ!!!」
発見した感動に皆が一緒に気持ちを動かしてくれると
嬉しさも倍増だよね~[E:heart02]
P4206660
森の中腹で16マスのビンゴがどこまでみつけられたか
皆と見せあって 
森に入る前に仕込んだものを観察しています。
実は、森に入る前に ビニル手袋をして輪ゴムで腕のところを縛ってもらいました。
中腹まで上って来たら そのビニル手袋は変化してるかな?
「白くなってる」
「ベタベタしてる」
「手が濡れてる」
じゃあ この水滴は何かな?
「水?」
「汗?」
なんで ビニル手袋をしているだけなのに 水や汗がついたのかな~??
質問するだけで みんな しっかり考えて 答えてくれます。
あえて正解は伝えません。いつかどこかで 正解に出会った時に
今日の体験を思い出してくれれば...
ビニル手袋を持って帰って 家の近くの木にかぶせて 今と同じ様に
ゴムで縛って しばらくしてから観察してみて下さいね。
どうなるかな?? 家でのお楽しみ[E:house]
P4206662
森の道は、まだまだ続きますが  小さい子もいますのでここで折り返し[E:downwardleft]
今度は、下りだよ!もう少しがんばって[E:flair]
P4206664
森の入口まで 帰ってきたとろこで、前回のムッレ教室の時に探した「種」の絵本を読みます{たねのずかん とぶ・はじける・くっつく 福音館}
たんぽぽに代表される 綿毛の種も こんなに沢山の種類があるんだね[E:book]
P4206665
冬に種がいっぱいあった道は、今は どんな様子かな?
観察して歩こう!!
綿毛をとばしたり、タンポポの茎で音を出したり
ぺんぺん草で楽器を作ったりと 今回参加してくれた子供たちは
自然で沢山 遊んだ経験があるみたいでしたよ。
次回は、5月18日の予定です。
皆さんのご参加をお待ちしております。 

森の樹皮の小さなクラフト

森で生まれた、妖精ムッレ。

森のなかで拾った白樺の木の皮と鳥の羽根をつかって、赤い羽根かざりのついた帽子をつくって、かぶっていますよね。

ムッレは、いつも森の中で遊んでいて、そして森のおそうじをしています。

それから、森にあそびに来た子どもたちに、森の中であそぶときの三つのお約束を教えてくれます。

ムッレのまねをして、今回は関市にある「鵜の家足立」さんで
白樺の木の樹皮でクラフトづくりをしました。



みんながつくるのは、絵本にはさむ、しおり。

Imgp0283_3

みんなの好きな絵本、おしえてもらったよ。

Imgp0286_2

ちょっと寒かったから、太陽の光があたる縁側が気持ちよかったね。

Imgp0284

おやつや絵本を持って、こんどは、森にあそびに行きたいね[E:notes]

 

森のムッレ教室 with収穫祭

いい天気ですが、風がとても冷たーい日になりました。 さてさて、今日は 何から始める? 写真を取り損ねてしまい  始めは 文字だけで紹介! こんなに寒い日は、まず 身体を動かしてから 小さいお友達が多かったので、一番シンプルに「おにごっこ」 さあ!! おいかけるぞ~ みんな走れ~ 身体が温まったところで 自然体操 眼をつぶって、まず 眼を開けずに太陽の方角を見よう。 どっちかわかるかな? 次に耳を澄まして どんな音がするか聞いてみるよ。 今日は風が強いので 木の葉がぶつかり合う音 とか風の音が沢山聞こえるね。 まるで 音に襲われる様にもきこえるよ 次はにおいをかぐよ~ どんなにおいかな~ さて、自然体操が終わったら  草花を集めてお店屋さんごっこを するよ 草から どんな香りがする? 「ガム」いいね!! 「うんこ!」 売れん!!! 最後は、めぐっぺが持っている木?草?を見つけながら歩くよ。 「あ~あったよ」 「そうそう!正体は、(せいだかあわだちそう)だね」 「後から ヤリ投げをするから 根っこから抜いてみて」 「う~ん お母さん抜けないよ」 お母さんも一緒に 「う~ん やっぱり抜けない」 一年生の男の子は、なんとか頑張って抜いていましたが かなり時間がかかっていました。 こんなに一生懸命草を抜いたのも久しぶり(笑) 最後に抜いてきた草を畑で ヤリ投げするよ~ そーれ!! いっぱい飛んだかな~?

P1196283

P1196287
P1196284

森のムッレ教室

[E:heart]今日は、まずは自分の宝物さがしをしながら歩きます。

何が見つかったかな?丸い石[E:fullmoon]ごつごつの石 沢山拾った子もいるね。

大きい石、気を拾った子もいたよ。

さあ何をするのかな~

Pc086088
ムッレの話をしながら、ムッレの絵を描いていきます。

皆にムッレの顔や帽子についている羽 しっぽなどを描くことを手伝ってもらいました。
Pc086092

どう?似てるかな?

今日はムッレさんには会えないけれど、ムッレさんの絵と遊びましょ!!

Pc086095

まず 宝物をムッレさんめがけて投げてもらいます。

Pc086099

ムッレさんのどこかに入ったら ケンケンで一マスごとに進んでいきます。

ケンケンが難しい子は、両足ジャンプでもいいよ~。

Pc086102

お母さんもまだ歩けないお子さんを抱えてジャンプ[E:scissors]

Pc086108

Pc086111

Pc086118

石のあるマスは飛び越えてね。

帽子まで行ったら、振り向いて 帰りに石を拾って戻ります。

年齢ごとに ゲームをどこまで理解できるかも様々。

それでいいのですよ。年上のお姉さんがやっているのをよく見て真似てみるのもよし!

何回もトライしている姿が印象的でした。

ぜひ、家の近くでもやってみてね~

これも昔からある伝承遊びの一つです。

Pc086121

さて、ゲームで身体が温まり 皆と仲良くなったら...

みてみて、わっし~の手にある小さいものは何?

これは、ユリ科の種だよ。

秋も冬に近づくと 道端には 枯れた草花しかない...

なんて思っていませんか?

実は、春に備えて 色んな種が 枯れた草花には隠れています。

探しながら 歩きましょう~

Pc086122

見つけた?

Pc086126

風に吹かれて飛ばされる種、人の身体にくっついて 移動する種

殻に守られている種  よ~く見てみると本当に色んなタイプの種があるね~

ドングリも種だよね!  今日のおやつは、ドングリの中で唯一美味しく食べられる椎の実を炒ってきたよ。殻を剥いて食べてみて!!

Pc086127

次は、パンを竹につけて 皆で焼いて食べましょう。

Pc086128
Pc086132

へぇ~ こんな風に焼けるんだ

Pc086135

どう? おいしいかな?
Pc086136

よっし~ お手製の豆乳スープとともに「いただきま~す」

Pc086140

お腹が一杯になったら、脱穀や味噌をつくる大豆を殻から出す作業を手伝ってくれています。「枝豆が大豆なんですか~?」と新しい発見に感動するお母さんも

「知る」って楽しいですね。誰かに教えたくなっちゃいましたか?

秋の教室 ムッレ登場!

今回も大勢のお友達が参加してくれました。

Pb175887
最初に仲良くなるゲームをします。
Pb175897
次にピクチャーシアターでムッレ誕生の話を聞きました。
みんなに手伝ってもらいましたね。
Pb175916

Pb175915
Pb175926

みんなが手伝ってくれてムッレがどのように誕生したかがわかりましたね。
そのあといよいよ森に入りますがその前に3つのお約束を決めます。

Pb175935

みんな守れるかな?

そのあとみんなで森へ行きます。
Pb175941

ここで葉っぱを使ったゲームをしました。
Pb175946

Pb175949
枝に葉っぱをさしていきます。
誰のが多いかな?
Pb175955
いろんな色の葉っぱがあったよね。

もう一度広場に戻ってムッレ鬼をします。
Pb175963

そうしていると・・・
Pb175970

なんと、ムッレが遊びに来てくれました。
Pb175974
いろんなお話をしてくれました。
Pb175982

でも森での仕事があるので帰っていきました。
また遊びたいな~

でもムッレが手紙を残してくれていてみんなにプレゼントがあるんだって!
Pb175984

そしてみんなで探します。
どこかな?

Pb175985

探し回ってありました。
葉っぱのプレゼントでした。
Pb175991
またムッレに会えるかな?