今日も大勢の参加者が来てくれましたね。
早速、泥んこになっていきます。
子どもらにかかると稲架掛けもおもちゃになります。
大人から見ると理解不能です(⌒∇⌒)
不思議な遊びですね。
昼からは納屋の横で遊びます。
橋ができてましたよ。
少しはお手伝いしてくれました。
田んぼへの坂道で1輪車あそびがはやっておりましたね。
少し危なくっておもろい(^▽^)/
大人がやったら怪我する奴ですね(´;ω;`)ウッ…
この人、何やってまんねん?
次は11月18日また遊びに来てね~
今日も大勢の参加者が来てくれましたね。
早速、泥んこになっていきます。
子どもらにかかると稲架掛けもおもちゃになります。
大人から見ると理解不能です(⌒∇⌒)
不思議な遊びですね。
昼からは納屋の横で遊びます。
橋ができてましたよ。
少しはお手伝いしてくれました。
田んぼへの坂道で1輪車あそびがはやっておりましたね。
少し危なくっておもろい(^▽^)/
大人がやったら怪我する奴ですね(´;ω;`)ウッ…
この人、何やってまんねん?
次は11月18日また遊びに来てね~
今日は田植えのお手伝い(^▽^)/
でも最初からどろんこ遊び。
こりゃキモチイイ
今日はスペシャルなお友達も来てましたね(^▽^)/
ニワトリです!
みんな興味津々でしたね。
にわとりもざりがに食べてご満悦!
ざりがにもいっぱい捕まえましたね。
ホントみんな癒されましたね。
田んぼ中歩き回ってず~っと餌を探してましたね。
では、また遊ぼうね(⌒∇⌒)
今日も楽しくどろんこあそび(^▽^)/
一輪車の中にチョコレートを作っていきます。
まぜまぜしていきます。
何ができるのかみんなも興味津々です。
トンボ探しもしました、捕まえれたかな?
ザリガニも見つけました。
初めてザリガニを触った子もいましたね。
どうだった?
でもね、非常に残念なんですが持ち方が違いますね。
正しくは↓
というのは冗談ですが・・・( ;∀;)
お昼のお汁の準備もしてくれましたね。
実の姉妹かと思いましたが違います。
本当のおねーちゃんよりも良いそうです(^▽^)/
闇鍋完成です、ソーセージが多かったですね(⌒∇⌒)
昼食後は川で遊びました。
みんな楽しそう。
葉っぱを流して競争してたね!
田んぼに帰ってチョコレートづくりの続き。
次回は何をして遊ぼうかな?
少しは田植えも手伝ってくれよ~
次回は6月17日で~す!
天気の関係で午後からの活動。
大人たちは苗床づくりに忙しいので子供たちは生き物探しへ
勝手に遊びを探してくるんですね。
田んぼのお手伝いもしてくれました。
お花を取って溝に浮かべてためてましたね。
綺麗です(^▽^)/
田んぼでは昨夜の雨でぬかるんで足を取られる子がいっぱい( ;∀;)
ママ、助けて~
かやねずみ捜索隊、巣は見つけましたがかやねずみは見つからんかったね。
また次回探しましょう(^▽^)/
次回は5月20日、ご参加お持ちしておりマッスル(o^―^o)ニコ
今年も子供が大好きなどろんこくらぶが始まりました。
さて今日は何して遊ぼう?
お昼ご飯作りも手伝ってくれました(^▽^)/
かやねずみ探し隊頑張りましたが見つからず・・・
午後からは冒険に出かけます。
川に入っちゃいました。
新しい遊び場発見
秘密のトンネルもあったね。
みんなで捕まえたカワニナなんと100匹以上でした。
今度は何して遊ぼう?
雨止まないな~
少し雨がやんできたので稲刈りのお手伝い。
助かりますね~
中々いい腰つきです。
でもね~すぐに飽きて水遊び!
その後はお絵かきタイム。
何、描いているの?
ゲボの絵だって、げぼ~( ;∀;)
中々の力作でした!
その後は焚火のお手伝い。
今日は薪も湿っていてなかなか火が付きません( ;∀;)
ようやく火がついて昼食のお汁作りのお手伝いもしてくれました。
昼食後男子は冒険へ出かけました・・・
みんな、どこいったんやろか?
雨の中参加ありがとうございました。
次回は11月19日開催です。
ご参加お待ちしております~
暑い中、遊びました!
田んぼに来たら、草が多くてびっくり(´;ω;`)ウゥゥ
大豆がどれかを説明して草刈りをお手伝いしてもらいました。
助かったぜ~
その後数珠玉集めをしましたいっぱい集まりました!
何を作ろうかな~暑いので水遊び開始です。
キモチイイ(^▽^)/水カマキリを発見! これは貴重です
その後、捕まえた生き物みせあっこしましたよこれは捕まえた人が自慢したいですよね!
男子3人がいないと思ったらこんなところで水遊び
なにしとるん?